お知らせ

機関誌・健康情報

「たんぱく質」、足りていますか?― 「健康情報おトクページ」おススメ記事紹介

各種健康情報のほか、「たった10秒 ラクやせSTRETCH」を動画で配信しています。
毎日の健康づくりにぜひご活用ください。

柔道家・教師 古賀 颯人
2分でわかる健康保険のしくみ『高額療養費編』
2分でわかる健康知識『特定保健指導』
健診・人間ドック 検査結果のくわしい解説とQ&A
新着ピックアップ 最新更新記事のご案内
その不調「たんぱく質不足」が原因かも
 
⇒その不調「たんぱく質不足」が原因かも

健康維持やからだづくりに欠かせない「たんぱく質」。最近、その重要性があらためて注目されています。体内でのたんぱく質の働きや効率のよいとり方を紹介します。

「タバコとメタボ」どんな関係がある?
⇒「タバコとメタボ」どんな関係がある?
 
今日の出来事を聞きたい……そんなときは
⇒今日の出来事を聞きたい……そんなときは
くびれのあるウエストをつくる
⇒くびれのあるウエストをつくる
 
10歳のころに治まった小児ぜんそく。再発しないか心配。
⇒10歳のころに治まった小児ぜんそく。再発しないか心配。
子どもが喜ぶお魚アレンジ
⇒子どもが喜ぶお魚アレンジ
 
健康寿命を延ばすために始めよう オーラルフレイル(口腔機能の衰え)対策
⇒健康寿命を延ばすために始めよう オーラルフレイル(口腔機能の衰え)対策
高齢者が転んで頭を打ったときの危険性と受診の目安を知りたい
⇒高齢者が転んで頭を打ったときの危険性と受診の目安を知りたい
 
難病の好酸球性副鼻腔炎と診断。新しい製剤を使った治療もあると聞いたが…
⇒難病の好酸球性副鼻腔炎と診断。新しい製剤を使った治療もあると聞いたが…


今月の一冊

電子図書館で読める本の中から、おススメの一冊をご紹介します。

マンガでわかる 女性のADHD・ASD
自分らしい生き方ガイド

福西勇夫(精神科医。南青山アンティーク通りクリニック院長)

診断がつかない「グレーゾーン」で悩んでいる人にも役立つ

発達障害といっても、悩みや置かれている環境は人それぞれ。
発達障害と診断を受けた、もしくは発達障害の特性に悩む女性向けに、ご自身の特性を理解し少しでも生きづらさを改善していくための考え方のヒントをマンガでわかりやすく解説する本。
ADHD(注意欠如・多動性障害)やASD(自閉症スペクトラム)などの発達障害の特性を持ったり、特性を持つが診断はつかないグレーゾーンや診断ボーダーライン上にあると悩んでいる女性に向けて、発達障害の基礎知識や医療機関での治療法を易しい説明とマンガで紹介。豊富な事例が、生活コントロールのためのヒントになる。
発達障害の特性を持っていても、特性を個性の一つと考えて、自分らしく生きていくための本。